はじめのコラム⑤2024年の目標をお話します!

コラム

2024年1発目の今回は、2024年の目標についてお話したいと思います。

2024年の目標は、3つあります。

  1. 情報処理安全確保支援士試験に合格する
  2. Google Professional Cloud Network Engineer 認定資格に合格する
  3. 新しいプログラミング言語を勉強する

以上が、2024年の目標になります。

情報処理安全確保支援士試験に合格する

情報処理安全確保士試験は、サイバーセキュリティ分野の国家資格です。情報セキュリティに関する基礎知識から、リスク分析や対策、経営層への提言までを幅広く問われます。合格者は「情報処理安全確保支援士」の名称を使用して、政府機関や企業等における情報セキュリティ確保支援を業とすることができます。

私がこの試験合格を目標にした理由は、本業でインフラに関する部署に属しており、自分のレベルアップのために、試験を受験しようと考えたからです。また、今やAIでウィルスファイルを作成できてしまう時代なので、今後、サイバーセキュリティの需要性は、ますます高くなると考えているからです。

前職で、ランサムウェアの被害に遭った顧客の対応をしたこともあって、サイバーセキュリティには以前から関心がありました。より、自分のレベルアップを図るためにも、今年の秋期試験を受験して合格を目指します。

Google Professional Cloud Network Engineer 認定資格に合格する

昨年、12月30日にGoogle Professional Cloud Network Engineerを受験しました。結果は、不合格でした。当ブログでも、Google Professional Cloud Network Engineerに関する記事を複数公開しましたが、結果は伴わなかったです。

失敗した原因を自分なりに考えましたが、机上の知識ばかりで、実際の設定方法や同等のコマンドに対する知識が乏しかったと反省しています。また、Google Cloudでのネットワーク構築に伴うベストプラクティスの理解が不十分であったと思います。2024年のブログでは、実際のコンソール画面の設定とベストプラクティスについて、具体的な例を挙げながら解説しようと思います。

こちらについては、今年の春を期限とし、合格に向けて勉強しようと考えています。

新しいプログラミング言語を勉強する

最後は、新しいプログラミング言語を勉強することです。今考えているのは、Go言語を勉強しようと考えています。

Go言語とは、2009年にGoogleによって開発された、シンプルで高速な処理が可能なプログラミング言語です。Go言語は、静的型付け、メモリ安全性、ガベージコレクション、並行処理などの特徴を持ち、Webアプリケーションやサーバーサイドアプリケーションの開発によく用いられています。

Go言語を勉強しようと思ったきっかけは、本業でGoogle Cloudを使用しており、Googleが開発したプログラミング言語であるため、Google Cloudの機能やサービスをより深く理解したいと考えたからです。また、市場でもGo言語のエンジニアが求められているのも理由の一つです。

Go言語については1年を通して学習を行い、何かしらのスクリプトを作成できるレベルを目指します。

まとめ

今回は、2024年の目標である下記3点について話しました。

  1. 情報処理安全確保支援士試験に合格する
  2. Google Professional Cloud Network Engineer認定資格に合格する
  3. 新しいプログラミング言語を勉強する

私が勉強したことを、このブログでアウトプットしていきます。アウトプットすることで、学習内容の理解を深め、また、みなさんと知識を共有したいと考えています。

それでは、本年もはじめのiTをよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました