みなさん、あけましておめでとうございます。本年も「はじめのiT」をよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
2025年最初の今回は、2025年の目標についてお話したいと思います。
2025年の目標は、3つあります。
- 情報処理安全確保支援士試験に合格する
- AWSに関するブログを3件書く
- はじめのiTのYouTubeチャンネルを開始する
以上が、2025年の目標になります。
一つずつ詳しくお話します。
情報処理安全確保支援士試験に合格する
情報処理安全確保支援士については、昨年の目標として掲げていましたが、残念ながら合格には至りませんでした。しかし、これまでの経験を踏まえ、今後のキャリアを考える中で、セキュリティに特化したエンジニアを目指したいと考えています。この考えに至ったきっかけは、前職でランサムウェアの被害に遭った顧客の対応を担当した経験にあります。このエピソードについては以前のブログでも触れています。
あのような顧客の悲しむ姿を二度と見たくないため、セキュリティに特化したエンジニアとして顧客を守りたいと考えています。また、ITセキュリティに関する啓発活動を通じて、人々のセキュリティ意識を高め、より安全なIT環境を実現したいと考えています。
昨年の試験では勉強量が不足していたことが、不合格の主な要因でした。そのため、日々過去問を解き、自分の知識として着実に蓄えていきたいと考えています。また、午後問題については専用の問題集を購入したため、それを活用し、多角的に対策を進める予定です。
こちらについては、今後のブログでアウトプット記事を書いていきます。
AWSに関するブログを3件書く
2つ目の目標が、「AWSに関するブログを3件書く」です。この目標を掲げた理由は、現在参画しているプロジェクトで、AWSのリソースからGoogle Cloudのリソースにアクセスする要件があるためです。私は、Google Cloudを専門としたエンジニアですが、今後、セキュリティに特化したエンジニアになるため、AWSに関する知見も高めていきたいと考えています。
AWSについては、現在の企業に入社する前に独学で学習した経験があります。当時はオンプレミスのエンジニアとして働いており、クラウドに関する知見が全くない状態での学習でした。しかし、現在はクラウド企業に勤務し、いくつかのプロジェクトに参画した経験を通じて、より実践的な視点で学習できるようになりました。AWSに関する記事は多くありますが、Google Cloud エンジニアの視点から、サービスの違いや考え方の違いを取り入れた記事を作成しようと考えています。
また、セキュリティ目線で、どのようなサービスがあるのかというのも、学習の中で学んでいきたいと思います。
この目標については、当初、ブログの件数は目標に定める予定はありませんでしたが、数値化することで、達成具合がより明確になるので、3件という目標をたてました。
AWSについては、今後さらに学習を進めたところで、ブログに記載しようと思います。
はじめのiTのYouTubeチャンネルを開始する
最後の目標は、「はじめのiTのYouTubeチャンネルを開始する」です。
YouTubeでGoogle Cloudに関するチャンネルを調べたところ、市場シェアが少ないことに比例して、チャンネル数も限られているのが現状です。今後、Google Cloudのシェア拡大には、動画コンテンツが重要な役割を果たすと考えています。また、Google Cloudに限らず、自分が学んだことを積極的にアウトプットしていく方針です。
今までは、ブログというテキストだけの発信でしたが、今の主流は、やはり動画なので、動画での発信はとても大切だと考えています。
動画の内容等は、現在考案中ですが、今や小学校で、PCやタブレットを使用する時代になったので、老若男女、そして、世界中の人に観ていただけるような、動画の構成、内容にしたいと考えています。
こちらについては、まだ構成段階ですが、今年中に最低1本は動画を配信したい考えております。
YouTubeチャンネルを開設したら、こちらのブログで告知をしようと考えています。
まとめ
今回は、下記2025年の目標についてお話しました。
- 情報処理安全確保支援士試験に合格する
- AWSに関するブログを3件書く
- はじめのiTのYouTubeチャンネルを開始する
今回は、2025年の目標についてお話しました。去年の目標で達成できなかった情報処理安全確保支援士試験は、絶対に合格したいと考えています。
これからも、Macのシステムエンジニアとして、日々、習得した知識や経験を発信していきますので、是非、ブックマーク登録してくれると嬉しいです!
それでは、次回のブログで!